美味しいサザエを食べた後は殻を有効活用!
31日 8月 2023
スーパーで購入できるサザエ。サザエにに少しの醤油とお酒を垂らしてフライパンで蒸し焼きにするのも良し、炭火で網の上に乗せて焼くのも良し、日本酒に最高に合うつまみの完成です。 しかし、サザエを食べて毎回思うのが殻の始末です。ゴミとして捨ててしまえば早いかもしれませんが、なんだかもったいない気もします。オブジェにしても良いですが、食べるたびに置物が増えるのもなんだかなぁという思いです。 そんな時、メダカ飼育をしている方であれば効果的な利用方法があります。それは、水槽にポチャンと入れてしまうことです。もちろん綺麗に洗浄してあげる必要があります。 サザエや牡蠣などの殻をメダカ水槽に入れると、殻の炭酸カルシウムが水に溶け出し、酸性から弱アルカリ性にさせていけます。 注意点として、沢山入れてしまうと弱アルカリ性が強くなってしまい、ペーハーショックを起こしてしまう可能性もあります。 少しづつ様子を見ながら入れていくことをおすすめします。 上記の高級銀朱メダカを只今ヤフオクにて好評販売中です☆
水槽に増殖するコケに注意!
24日 8月 2023
夏のメダカ飼育において厄介なものにコケがあります。 コケは、日光を浴びて、また水槽の水に含まれる栄養素を餌にしてどんどんと大きくなります。 コケが繁殖しすぎると、メダカに必要な日光を遮ったり、最悪の場合にはメダカがコケに絡まって死んでしまう場合もあります。 そのため、定期的にコケの除去を行うことが必要になります。 コケを除去する方法として、水中に浮かんでいる場合は手で、水槽のガラスに付着している場合はスポンジやスクレイパーなどで取り除くことができます。 また完全な除去とまではいきませんが、コケを餌にするエビや貝類などを水槽に入れておくと、コケの増殖スピードを和らげることができます。 程よく存在するコケは、水槽の雰囲気を作り上げるのに役立つ場合がありますが、増えすぎてバランスを崩してしまうと水槽環境を壊すことになるため、注意する必要があります。 上記の高級銀朱メダカを只今ヤフオクにて好評販売中です!
メダカの天敵ヤゴに注意!
17日 8月 2023
メダカの天敵は数多くいます。 その中でも一番の脅威ともいえるのがヤゴです。 ヤゴとは、トンボの幼虫で水中で孵化1年ほどで成虫になり飛び立ちます。 すべてのトンボのヤゴがめだかの脅威になるわけではありませんが、ヤゴを見つけたなすぐに駆除することをおすすめします。 なぜならヤゴは、小さな稚魚のみならず、自分より体の大きなメダカも襲って食べてしまうからです。 日に3匹以上捕食してしまうヤゴもいるようです。 放っておくと水槽のメダカが全滅ということもありえます。 トンボが水中に近づいた場合、産卵する可能性があります。 それを防ぐために、目の細かいネットで水槽に蓋をするなどの対策を講じることができるでしょう。 上記の白と鮮やかな赤のコントラストが美しい高級真朱メダカを只今ヤフオクにて販売中です☆
メダカと金魚、どっちがおすすめ?
09日 8月 2023
ペットの中には、猫や犬、観賞魚など様々です。その中でも観賞魚は、アパートなどでも飼育できて多くの人が簡単に始めることのできるペットの一つです。 昔から観賞魚といえば、金魚が代表格だったことでしょう。 では昨今のメダカブームにおいて金魚とメダカはどちらが飼育しやすいといえるのでしょうか? もちろん金魚はホームセンターなどで手軽に入手できて、簡単に飼育することが可能です。 しかし、メダカに比べると成長が早く、餌を沢山食べて糞の量も多いため、水が早く汚れてしまうという点があります。 魚において水質は生命にかかわる重要な要素なので、水質に常に心掛けておかなければなりません。 その点メダカは、体も小さく餌も少量なため頻繁に水を換える必要はありません。もちろん大切な命なので、常に健康や水質に気を配る必要があります。 金魚もメダカもどちらも可愛く大切なペットとして楽しむことができるでしょう。 上記の高級銀朱メダカを只今ヤフオクにて好評販売中です!
夏にも負けずに繁殖する方法
04日 8月 2023
このブログでは度々、メダカ繁殖についてご紹介しています。 繁殖は、メダカ飼育の醍醐味ともいえます。 でも繁殖を困難な状態にさせる要因があります。 それは、暑さです。 もちろんメダカにとって水温がある程度温かくないと産卵することはできません。しかし、逆に適正温度以上に上昇してしまっても産卵することはできず、健康を損なってしまう可能性もあります。 水温の徹底的な管理は繁殖の要といえるでしょう。 さらに、夏の間でも繁殖できる体力を身につけることも大切です。 そのためには、栄養価の高い餌をあげることも重要です。 栄養価の高い餌には、植物プランクトン、糸ミミズや小さな虫などが含まれます。 とはいえ、このような活き餌を入手することは困難なため、市販の栄養価の高い餌をあげることをおすすめします。 上記の高級真朱メダカを只今ヤフオクにて好評販売中です!
ダルマメダカとは?
27日 7月 2023
コロコロとしてぷっくり体形のダルマメダカ。 可愛くて、大人気の品種です。 でもダルマメダカは希少品種のため、安定して大量に繁殖させていくことは困難です。 ダルマメダカは、背骨が短くお腹がまん丸と膨れた特徴があります。 他にも、模様や目の大きさが特徴的なダルマメダカもいます。 基本的に他のメダカたちと飼育方法に変わりはありません。 しかし、通常のメダカとは体形が異なるため、餌が合わずに元気がなくなる個体もいます。 普通のメダカにも餌やりや水温の管理を行う上で注意を払う必要がありますが、ダルマメダカはさらに気を配ってあげる必要があるでしょう。 さらに体形が変わっているため、泳ぎがぎこちない個体もいます。 定期的に安定して餌を食べるために、他の品種のメダカとは別々の水槽で飼育することをおすすめします。 上記の可愛いダルマメダカを只今ヤフオクにて好評販売中です!
猛暑日に注意!水温だけではなく水質も危険な状態に!?
20日 7月 2023
大雨の続く日本列島。でもすでに猛暑日となり、40℃を超える暑さとなっている場所もあります。人間でも危険な状況で、熱中症に注意しなければなりません。とはいえ、人間は涼しい所に避難できたとしても、屋外飼育のメダカたちにとっては、逃げ場を自由に確保することは困難な状況に置かれています。 この点を十分に考慮して、事前に水温管理を徹底しておく必要があります。日陰においたり、水草を入れたり、とメダカの避難所を作ってあげることがあります。 さらに水温の上昇は、直接メダカに影響を与えるだけでなく、バクテリアが耐えられなくなり、水質悪化という間接的な影響を与える可能性があります。 また水中に含まれている酸素量も低下してしまいます。 水温を猛暑日でも30℃を超えることがないように、十分に注意を払いましょう。 上記の高級真朱メダカを只今ヤフオクにて好評販売中です!
メダカにとってふさわしい水とは?
13日 7月 2023
メダカにとって、水は命を支える上で欠かせないものです。そのため水の質や汚れ具合に注意を払うことは、メダカ飼育を成功させるコツともいえるでしょう。 人間にとって良い水がメダカにとってふさわしい水というわけではないことを覚えておくことができます。 例えば、ミネラルウォーターを使えばメダカも元気に健康に生きれる、と思ってしまうかもしれません。 しかし、ミネラルウォーターは、硬水のものが多く、人間にとってふさわしいものになるよう調整が施された水と言えます。 そのため、メダカには不向きといえるでしょう。 では、どんな水を使用するのが良いのでしょうか? それは、水道水です。 もちろんそのまま使用するのではなく、カルキ抜きを行ったものを使用します。 カルキ抜きに関する方法は依然のブログでも紹介しているので、ぜひご覧ください。 上記の高級真朱メダカを只今ヤフオクにて好評販売中です!
メダカの観察は横から派、それとも上から派?
06日 7月 2023
メダカ飼育をしている方であれば、メダカたちを上から見るのが好きなのか、横から見るのが好きなのか、2つに分かれることでしょう。 どちらが好きかは好みの問題なので、おすすめなどはもちろんありません。しかし、少し考えてみると、メダカはそもそも川や池などに生息していました。飼育するようになってからも、庭に水槽にいれている場合が多く、どうしても上から見る機会のほうが多いかもsれません。上から見たメダカは背中の模様や錦鯉のよう風格があります。 室内で飼育する場合や庭に棚を作り、その上に置く方であれば、横からのアングルで観察することが多くなるかもしれません。 特選めだかのメダカは、背中に特に美しい模様があるため、上からのアングルをおすすめします。 上記のとても美しい高級真朱メダカを只今ヤフオクにて好評販売中です!
ゲリラ豪雨に対処する
29日 6月 2023
先日、全国をゲリラ豪雨が襲いました。短時間で何十ミリもの雨や雹が降り、大きな被害をもたらした地域もあるとのこと。 さっきまで晴れていたのに、急に空が暗くなり、大量の雨と雷、雹が襲います。 ひと昔前も夕立は頻繁にあり、日本の風物詩ともいえる現象です。 しかし、近年のゲリラ豪雨は、夕立のような爽やかなものではありません。人々の命を危険にさらすほどの異常な状態となっています。それは人間に対してだけではなく、メダカたちのような小さな生物にも影響を与えます。屋外飼育をしている方であれば、油断していると水槽の水が溢れたり、雹が水槽に入り込むことで水温が大きく低下してしまうこともあり得ます。 いつ、急に天候が変化するか分からない状況において、事前に万全の対策を講じておくことが大切なメダカたちの命を守ることになるでしょう。 上記の高級真朱メダカを只今ヤフオクにて好評販売中です!!

さらに表示する